爪が薄い…その悩み、実は変えられます!
「すぐに割れてしまう」「爪が薄くて人前で見せるのが恥ずかしい」
そんなお悩みを抱える方にこそ知ってほしいのが、自爪育成という選択肢です。
自爪育成は、単に見た目を整えるだけではありません。
爪の土台から育てることで、健康的な厚みや形をつくり、毎日の手元に“安心”と“自信”をプラスしてくれます。
最近では、「手元にコンプレックスがある」「ジェルネイルよりも地爪を綺麗にしたい」という声が多く、爪が薄いことで日常に支障を感じる方のご相談も増えています。
でもご安心ください。
正しいケアを続けることで、爪はしっかりと育っていきます。
爪が薄いからこそ、自爪育成で内側から整え、見た目も気持ちも“前向き”に変えていきましょう!
自爪育成とは、爪の根元から丈夫な爪を育てていくためのケア方法です。
爪が薄いと、どうしても割れやすかったり、欠けやすかったりしますよね。その原因は、外側だけでなく、爪の土台=「爪母(そうぼ)」にあります。
そこで、自爪育成では
爪の厚みと柔軟性をバランスよく育てネイルベッド(爪のピンク部分)を指先まで伸ばし縦長の美しいフォルムへ導いていきます。
また、見た目が綺麗になるだけでなく指先動作がスムーズに行いやすくなり指先トラブル軽減にも繋がるというメリットも自爪育成はあります。
実際に自爪育成を続けていくと、少しずつ爪が厚くなり、以前とは違う“しっかり感”を実感できるようになります。
自爪育成で手元の印象が変わることで、気持ちまで明るくなる方も多くいらっしゃいます!
では、実際に自爪育成を始めると、どんな変化があるのでしょうか?
代表的なメリットをまとめたものがこちらになります!
・爪が薄いことによるダメージを予防できる(割れ・欠けの軽減)
・清潔感のある手元で第一印象がUP!
・ネイルベッドが伸びて縦長でキレイな爪に近づく
・“自分の手”をもっと好きになれる
・手元の動作がスムーズになり、生活の質が上がる
・指先から、健康意識や習慣が変わり自分をより大切にする習慣が身につく
自爪育成は「見た目が整う」だけでは終わりません。
指先のコンディションが整うことで、手の動きや生活そのものにも好影響が出てくるためとてもオススメです。
私たちのサロンでは、一人ひとりの爪の状態に合わせて自爪育成をサポートしています。
特に、爪が薄い方は無理をせず、まずは「守る」ことから始めていきましょう。
自爪育成では爪を補強しながら土台を育て、爪が成長するターンサイクルに合わせたケアを行います。
また爪は体の一部のため食生活や生活習慣の見直しもセットでご提案させて頂き理想の爪を目指せるようサポートしていきます。
このように、外側からのケアだけでなく、内側からのサポートも大切にしています。
爪を育てるということは、自分自身を大切にする習慣にもつながる為とてもオススメしています。
私たちは、単なる施術者ではなく、あなたの「爪のトレーナー」です。
だからこそ、爪が薄い状態からでも諦めず、未来の理想的な手元を一緒に育てていきます。
爪は1日に約0.1mmしか伸びません。
だからこそ、自爪育成には“焦らずコツコツ続ける”姿勢が必要です。
ですが、変化は少しずつでも確実に起こります。
鏡を見るたびに、ふと手元を見るたびに「なんかいい感じ」と思える自分に出会えるはずです。
この様に自爪育成を行うと外見だけでなく、姿勢や表情にも自信をくれる習慣が身につきやすくなるため、とてもオススメです。
「もっと詳しく話を聞きたい」
「一度専門家に見てもらいたい」
そう思われた方は、ぜひ私たちにご相談ください。
あなたの手元と、あなたらしい笑顔のために。
自爪育成で“前向きなわたし”を一緒に育てていきましょう!
世界に類のない【爪のパーソナルトレーナー】です。
爪自体の役割を理解し、爪から健康・美容をサポートしていく
新ジャンルサロンです。
通常のネイルサロンとは違い、爪本来を健康的に育て、
爪の役割を最大限に生かせる様にお客様の爪先から健康をサポート。
爪再生のパイオニアでもあり、世界初の特許技術
【爪矯正】や【爪育成】
という爪自体を育てるメソッドを開発し、
爪の習慣や爪質の改善をするための様々なアドバイスを行い
健康に導きます。
ですからNAIL CLINIQUEでは根本改善をしていくため、
一時的な綺麗な爪ではなく、一生物の健康な爪にすること
を目指していきます。
爪に関してお悩みがございましたら、
是非カウンセリングにお越しください。
⇩関連するおすすめ記事はこちら⇩