意外と近くに潜んでいる?!爪が剥がれる原因は2つ

2020-12-12

「爪が剥がれる」考えただけで頭を抱えたくなりますよね。

その原因は、意外とあなたの身近にあります。

爪が剥がれるのは、圧倒的に日常生活の中です。

悲劇の幕が開く前に、原因を知って、爪が剥がれることを防ぎましょう。

 

 

 

爪が剥がれる症状

onycholysis

 

 

爪が剥がれる症状は、「爪甲剥離」と言います。爪が取れてしまうようなことはありませんが、爪が剥がれる症状が進むと爪の中ほどまで広がります。ただ、爪にくっついていない分、引っ掛けやすく、割れやすくなってしまいます。さらに、爪が剥がれると水はけが悪く、菌の繁殖もしやすい状態になる為、カビが生えるなどの二次的な症状を引き起こす可能性を秘めています。また、爪は小さなパーツですが、身体にとってなくてはならない器官です。足は「歩く」「跳ねる」、手は「持つ」「書く」など、様々な動作、行動に必要なのが爪です。爪がなければそれらを瞬時機敏には行えないのです。爪が剥がれることがあってもこれらの行動を行うことは可能ですが、爪がしっかりあることで行動のパフォーマンスは非常に向上するのです。

 

爪が剥がれる原因

onycholysis2

 

 

では、爪が剥がれる原因を多方面から探っていきます。様々考えられますが、大きく内的要因と、外的要因に分けられます。

  • 爪が剥がれる内的要因

内的要因とは身体の内側にある要因や環境のことを指します。爪が剥がれる症状の考えられる内的要因は、服用している薬の副作用・ホルモンバランスの低下・栄養不足や栄養障害、内臓機能の低下・免疫力の低下や免疫障害などが挙げられます。爪が剥がれるなどの爪トラブルの内的要因は爪を見ただけでは、なかなか把握しきることが難しく、カウンセリングの中で探っていく必要があります。

  • 爪が剥がれる外的要因

外的要因は内的要因と逆で体の外側にある用意や環境のことを指します。爪が剥がれる症状の外的要因は、継続的な爪をひっかける作業・爪や爪の周囲の皮膚の乾燥・ジェルネイルやアクリルネイルの間違った利用方法・爪の表面の削り過ぎ・菌の侵食などが挙げられます。特に気を付けたいのは間違ったネイル方法です。ジェルネイルの取り外しを頻繁に繰り返し、必要以上に爪を削ったりすると爪は弱くなり、爪が剥がれる原因にもなるのです。ネイルでせっかく美しくしようとしても、正しい知識を持って行わないと爪トラブルの原因になってしまいます。

 

爪が剥がれる症状を改善する為には

hakuri

最後に、どのようにしたら、爪が剥がれる症状は改善されるのでしょうか。改善の為には、直接的な原因を取り除くと共に、生活習慣の見直しを行い、再発させないことが非常に大切です。しかし、手の使い方や食生活など原因が生活に密着している為、自分一人で解決するのは非常に困難です。そんな時には、正しい知識を持った専門家にかかるのが最善でしょう。現状の把握や改善、アドバイスをしてもらってしてもらって、効果的に効率良く爪が剥がれる症状を改善していきましょう。

 

 

 

NAIL CLINIQUEとは

 

世界に類のない【爪のパーソナルトレーナー】です。

爪自体の役割を理解し、爪から健康・美容をサポートしていく

新ジャンルサロンです。

 

通常のネイルサロンとは違い、爪本来を健康的に育て、

爪の役割を最大限に生かせる様にお客様の爪先から健康をサポート。

 

爪再生のパイオニアでもあり、世界初の特許技術

【爪矯正】【爪育成】

という爪自体を育てるメソッドを開発し、

爪の習慣や爪質の改善をするための様々なアドバイスを行い

健康に導きます。

 

ですからNAIL CLINIQUEでは根本改善をしていくため、

一時的な綺麗な爪ではなく、一生物の健康な爪にすること

を目指していきます。

 

爪に関してお悩みがございましたら、

是非カウンセリングにお越しください。

 

 

⇩関連するおすすめ記事はこちら⇩

爪が剥がれるのどうしたらいいの?

美しい爪健康な爪基礎知識